ラーメンを食べに行く142
Date:2016/10/15
![]() |
今日もラーメンを食べにお出かけします。 |
![]() |
秋の空は晴れわたり良い感じです(^_^) |
![]() |
あえて国道を避け田舎道をのんびり進みます。 これだけ晴れていると気持ちいいですね。 |
![]() |
途中の池に偶然太陽光発電を見つけました。 いつの間にかこんな設備が出来ていたのですね。 土地の有効利用でしょうか?どうやら全体が 浮いている見たいで、なかなか壮観です。 ちなみにこの池は新池と言う名前です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
脇道から国道193号線に合流して南を目指します。 いつもの高松空港誘導灯をくぐります。 |
![]() |
気持ち良くのんびりと走ります。 |
![]() |
道の駅しおのえまでやって来ました。 目的のお店はもうすぐです。 |
![]() |
上の写真のカーブを曲がると直線があり その終わりに目的のお店があります。 |
![]() |
目的のお店「赤松食堂」に到着です。 |
![]() |
お店の裏側は川になっています。 |
![]() |
お店の正面です。 |
![]() |
それでは早速中に入ります。 |
![]() |
中はこんな感じで昭和の食堂の雰囲気で、私的には 懐かしさを感じます(笑) |
![]() |
椅子席だけではなく座敷席もあります。 |
![]() |
メニューも昭和です(^_^; |
![]() |
ラーメンも種類がありますが、小さくおすすめ品と 書かれた中華そばを頂きます。 |
![]() |
おすすめ品の中華そばです。 スープは醤油味で少し醤油の風味が強めの印象です。 さらに油が少し浮いていてあっさりし過ぎない感じで 美味しいです。 |
![]() |
チャーシューは柔らかくスープに合って美味しいです。 |
![]() |
麺は普通のストレート麺です。 総合的には良い感じのラーメンだと感じました(^_^) |
![]() |
食べ終わり後はのんびり帰ります(笑) |
![]() |
山間部の国道193号線はほとんどイエローライン ですが、追い越そうと思わないのんびりしてた 雰囲気があるので、私ものんびり走ります(笑) |
![]() |
高松市街地まで来ると車が増えます(笑) |
![]() |
本日の走行距離は71.7km、燃費は不明です(^_^; |